少量の洗い物や食洗機に入りきらなかった食器などを置くのに、あれば便利な水切りマット。
自然素材の珪藻土を使った水切りマットは、吸水性や速乾性に優れているので効率よく食器を乾かすことができてユーザーからも人気です。
珪藻土を使ったsoil/ソイル GEM ドライングボードMは、安心の日本製です。
原料にアスベスト(石綿)は一切含まれておりませんので、安心してご利用していただけます。
たっぷり吸収、素早く乾燥。soil/ソイル GEM ドライングボードM
soil/ソイル GEM ドライングボードMは吸水性に優れた「珪藻土」と鉱物の一種である「ひる石」の二つの素材を配合。
ひる石は小さな孔(あな)が多数あり、非常に軽く、保水性、通気性に優れている自然の素材です。
この二つの素材を組み合わせることで吸収率がよりアップしました。
さらに、センターにくぼみ線をいれることで吸収面をふやしています。
soil/ソイル GEM ドライングボードMは、水洗いしたものを置いた瞬間から水分をぐいぐいと吸収。速乾性にも優れているので、1日何回でもお使いいただけます。
また、バス用品の水切りマットとしても使える汎用性のある大きさです。
珪藻土素材なので置いていおくだけで自然に乾燥。カビが気になる方にもおすすめです。
表面は目には見えない大小の孔(あな)質構造になっており、水分を素早く吸収します。
soil/ソイルのロゴマーク付きです。
見る角度によって、ひる石のキラキラとした模様が楽しめます。
soilソイルの人気珪藻土シリーズ
壁材としても用いられている珪藻土は、珪藻という植物性プランクトン類が堆積物となり形成されたものです。内部に孔(あな)を持つ多孔質の構造により、水分を瞬時に吸収します。
珪藻土アイテムは水にぬれても乾かせば繰り返し使えるというのも大きな魅力です。
最近では、珪藻土を使ったアイテムが多くありバスマット、トゥーススタンド、コースター、まな板スタンドなどでも活用されています。
soil(ソイル)の珪藻土アイテムはは左官の技術をとりいれて作られています。
左官とは土やセメントなどをコテを使って壁や床に塗り仕上げる技術のことです。その技術は繊細で力強い指使いが必要とされ、近年は漆喰や珪藻土などの自然な素材を使った家づくりが人気です。
こんな方におすすめ
- すぐに乾く水切りマットが欲しい方
- 珪藻土を使った水切りマットが欲しい方
- 水切りカゴを置きたくない方
- キッチンを広々と使いたい方
- カビが気になる方
この商品のよくあるご質問
A
ブランド soil/ソイルの珪藻土シリーズは全て日本製です。原料にアスベスト(石綿)は一切含まれておりませんので、安心してご利用していただけます。
Q
微量の粉が出てきますがそのまま使っても大丈夫ですか。
A
材質の特性上自然に出てくるものですので品質上問題ございません。
A
吸水力が落ちたと感じた場合は、表面を紙やすりなどで薄く削ると吸水力が回復します。
この商品と同種の別サイズはこちら