Layala(ラヤラ) ECO ヨガマット プレミアムローズレッド

商品番号 layala_eco_yogamat_pre
¥ 5,478 税込
[ 50 ポイント進呈 ]
サイズ 183×61cm(厚さ4mm)
素材 TPE(熱可塑性エラストマー)
原産国 中国
商品を選ぶ
Layala(ラヤラ) ECO ヨガマット

ヨガマットの人気ブランドLayala(ラヤラ)より、ECOヨガマットのプレミアムローズレッドが登場!

ヨガは心と身体を整え一体化させるトレーニング方法で、人間が本来持っている自然治癒力や自己免疫力を高めてくれる健康方法だと言われています。

運動不足になりがちなこの季節に、ヨガは自宅でも気軽に行える運動方法としても人気が高まってきています。

今回はヨガをする時に欠かせないヨガマットを選ぶポイントをご紹介します。

ヨガマットを選ぶポイント

ヨガマットを選ぶポイントは「どんな場面で使いたいか?」ということを想像すると選びやすくなります。

例えば、瞑想中心のお手軽ヨガなら、リラックスできる自分のお気に入りデザインのもの。さらに寝転んだり長時間座っていても痛くない、少し厚みのあるヨガマットがおすすめです。

反対に、立ったりポーズがある動きを重視したヨガなら、ヨガマットは滑りにくいデザインのものがおすすめ。さらに厚みがありすぎると立った時のポーズがとりずらく安定しないので、一般的な厚さのものを選ぶとよいでしょう。

筋トレでヨガマットも活用可能

筋トレでヨガマットを使う女性

最近は男女問わず自宅で筋トレをされる方も増えてきました。

本来はヨガで使われるヨガマットですが、自宅での筋トレに使用されている方も多いです。

ヨガマットは滑りにくいので、床に寝たり伏せたりするような体幹トレーニングなどにも活用できます。さらにクッション性もあるので、硬い床で圧がかかりやすい部分の保護にも役立ちます。

筋トレでヨガマットを使いたい場合は、安定性が期待できる3~5mm程度の厚みのものがおすすめです。

Layala(ラヤラ)のECOヨガマット

Layala(ラヤラ) ECO ヨガマット ロゴ

ケガを予防する意味でもある程度の厚みはほしいもの。

ヨガブランドのLayala(ラヤラ)のECOヨガマットは4mmで一般的な厚みがあり、筋トレ用としても使えます。

さらに素材はエコフレンドリーの高級素材TPE(熱可塑性エラストマー)。
TPEは耐久性と軽さが魅力の素材で、ヨガ初心者の方から上級者の方まで幅広く愛用されているものです。

ヨガはしっかりとポーズをとることで最大限の効果を高めることができます。
高密度素材TPEがもたらすコシのあるクッション性の高さが、安定性を保ち体への負担を減らしてくれます。

また、心地よい肌触りもうれしいポイントです。

鮮やかな色合いが目を引くカラーリング

Layala(ラヤラ) ECO ヨガマット 素材

こちらはLayala(ラヤラ)から販売されているプレミアムローズレッド。

鮮やかな色合いが目を引くスタイリッシュなデザインになっています。
裏面はブラックになっていて、くるっと丸めた時の色合いも素敵です。

男性にもおすすめのデザインカラーで、筋トレを始める時など気分を上げたいときに使うのもいいですね。

その他のカラーバリエーションをご覧になりたい方はこちら

コンパクトに折りたたみ可能

ECOヨガマットはくるっと丸めコンパクト折りたたみが可能なので、リビングのちょっとしたスペースにも収納可能です。

ヨガマットを「さっと取り出せて、さっと片付けができる」というのは、長く続けるという意味でも重要なポイントです。

Layala(ラヤラ)/ブランド紹介

Layala(ラヤラ)

Layala(ラヤラ)――「夕方」を意味するアラビア語。太陽がゆっくりと沈み、月が対の空に輝き出す神秘の時間。
活力とエネルギーの根源たる太陽と、癒しと包容の象徴たる月とのはざま、生命と自然との調和を表現するイメージからヨガブランド「Layala」は誕生しました。
ヨガマットは単なる道具に留まらず、あなたのヨガをサポートする大切なパートナーです。
身体との隔たりなく一体感のあるヨガマットは、自然体のあなたを引き出すことで、ヨガをする歓び、ヨガをする楽しみを高めます。
Layalaは、「あなたのための一枚」を、あなたとともに育むためのブランドです。
厳選された素材と自家工場による徹底的な品質管理、洗練されたオリジナルデザインと機能性を通じて、あなたの充実したヨガライフを支えます。

こんな方におすすめ

  • いろいろな場面で使えるヨガマットを探している方
  • 運動不足を感じていて自宅で簡単なトレーニングを行いたい方
  • ヨガ・ピラティスや瞑想、ストレッチや筋力トレーニングを行い方

この商品のよくあるご質問

Q
ヨガマットのお手入れはどうしたらいいですか?
A

水で軽く濡らした上で、柔らかい布で表面を拭き取ってください。汚れのひどい場合に限り、少量の中性洗剤をご使用して下さい。 開封直後に一度お手入れすることをお薦めいたします。

この商品を見たお客様はこれも見ています

最近チェックした商品