お洗濯中もお洗濯後も至福のやわらかさ
洗濯のたびに自然なやわらかさに仕上げる柔軟仕上げ剤

お天気がいい日のお洗濯物は、陽ざしを浴びてふわふわほっこり膨らみ、取り込む時からもうすでに気持ちよく、着用時はもっと心地よく、なんだか幸せな気分になりますよね。
ザ・ランドレスのファブリックコンディショナーは、そのふわふわの天然の感触を毎日のお洗濯で生み出す植物性の柔軟仕上げ剤です。
素肌に直接触れる布地をやわらかく、やさしく陽だまりで包んだかのように仕上げてくれます。

ただやさしくソフトなだけではありません。静電気を除去しシワを減らし、花粉やホコリから衣類をしっかり守ってくれる効果もあります。
毎日のお洗濯でこんなに至福を感じれるのは、ファブリックのスペシャリストが開発したザ・ランドレスのファブリックコンディショナーだから。
ザ・ランドレスのすべてのデタージェント(衣類用洗剤)と理想的なコンビネーションになるよう作られていますので、ぜひシリーズでお試しください。
アロマブレンドの香りに包まれる至福も
ザ・ランドレスの香りは使った人をみな虜にしてしまう魅力があります。
魅せられて惹きつけられるその香り。人工香料は一切使用していません。
ファブリックコンディショナーの香りは3つ。
お好きな香りを選んでくださいね。
「classic(クラシック)」はザ・ランドレスを象徴する香り。清潔感溢れるお洗濯の究極の香りとして開発されました。
サンダルウッドを基調にスイートムスク、イランイラン、シトラス、パチョリのブレンド。どなたにも好まれる清楚な凛とした香りです。
「lady(レディ)」の香りはグリーンノートをベースにスーッとした清涼感のあるリッチアンバー、シトラスがブレンド。大人の香りでlady(レディ)だけど男性にもおすすめ。
「baby(ベビー)」はベビーパウダーをイメージさせるピュアでソフトな暖かみのある香り。シダーウッド、サンダルウッド、バニラ、ムスク、スズラン、ラベンダーをブレンド。
THE LAUNDRESS(ザ・ランドレス)の公式動画
設立者のGwen & Lindsey ステキです!
ファッションを愛する人のために、私たちが暮らす地球のために。
THE LAUNDRESS(ザ・ランドレス)は2004年3月、ニューヨークでスタートしたファブリックケアのスペシャリティブランド。
ドライクリーニングを使用せず大切な服を自分で洗い、ケアすることをテーマにスタイリッシュで環境にも配慮されたファブリックケアアイテムを展開しています。
日常のお洗濯に使っていただけるベーシックな洗剤や柔軟仕上げ剤はもちろんのこと、さまざまな素材に特化した洗剤など素材に合わせてこだわった製品がラインナップされています。ファブリックケアをオールラウンドにカバーするアイテムを展開しています。
品質はもちろんのこと、洗濯用アイテムには見えないお洒落なボトルたちも魅力的でシリーズで揃えたくなる人気の秘訣のひとつです。モノトーンのスタイリッシュなデザインボトルは出しっぱなしでも生活感ゼロ。収納して隠してしまうのが勿体ない?と思えるようなスッとしたボトルです。
ファブリックケアのスペシャリストが生み出したザ・ランドレスのアイテムは香りもとっても素敵。人工香料は一切使わずエッセンシャルオイルをオリジナルブレドしてつくられています。レギュラーアイテムを好きな香りで統一することができるのもザ・ランドレスならではの魅力。
ザ・ランドレスのファブリックケアはすべて生分解性。分解されて自然にかえります。環境にも優しい製品を使うことは私たちが暮らす地球を美しく守るためにも大切なこと。毎日のお洗濯が心地よい香りと仕上がりに包まれ、環境配慮にもつながるのなら選ばない理由はないですよね。

こんな方におすすめ
- 究極の柔軟仕上げ剤をお探しの方
- 洗剤、ファブリックアイテムの香りを統一したい方
- アロマの香りがお好きな方
- 敏感肌の方に
- 小さなお子さまがいるご家庭に
- 出産祝いや結婚祝いのギフトに
この商品のよくあるご質問
A
詳しい使い方、成分についてはボトルの裏に載っています。
A
30Lの水に対し15ml(キャップ1杯)が基本の仕様量基準なので30リットルの水で使用した場合約32回使用できます。
A
はい。すべてのデタージェント(洗剤)・コンディショナー(柔軟仕上げ剤)が手洗い・洗濯機の両方でお使いいただけます。洗濯機でご使用の場合は本液を洗剤投入口に加えてください。