驚くほど野菜や果物の鮮度が長持ちする食品保存袋
ウィルマックス独自の加工技術「エンバランス加工」を施した画期的なプラスティック素材を使用したオリジナルの保存袋。
食材を入れておくだけで、鮮度保持・栄養素保持効果のある、新鮮チャック袋シリーズです。野菜・肉・魚・加工食品など種類を問わず、食材を入れていただけます。
野菜を使いやすい大きさにカットして冷蔵庫で保存しておけば、料理の時、時間が節約できます。
鮮度保持効果は、洗っても落ちないので、繰り返し永くご使用頂けます。
保存袋の使い方
使い方は、買ってきた野菜や果物、パン、スイーツなどの食品をそのまま保存袋に入れて、冷蔵庫・冷凍庫にいれるだけ。
食材をそのまま直接チャック保存袋に入れてもよいですが、買ってきたときの包装のままキッチンペーパーに包んでから入れれば、なお長持ちし、保存袋が汚れずにきれいに使えます。
耐冷温度は-20℃まで対応でき、冷凍庫での使用もできます。冷凍庫に入れたときは開封時にチャックが破損しないように注意してください。
(中広口サイズ)
中広口サイズには食パン(4枚は入ります)や、特大サイズには白菜1玉が丸々入ります。お米5kgも袋ごとすっぽり。
(特大サイズ)
保存袋の特長
保存袋のサイズは「ミニ・小・中広口・大・特大」の5種類があります。
底の角が丸くなっているのでゴミが溜まりにくく、洗いやすくて丈夫。チャックが付いているので口をクリップで止めたりテープで貼る必要はありません。
洗って乾かして繰り返し再利用可能なので、環境にも優しいエコな商品です。
6種類のサイズ違いのセット
セットは下記の6種類があります。お好みに合わせてお選びください。
1.新鮮チャック袋 ミニサイズ 11枚入り サイズ:ミニ 20.5×18cm ▷刻んだ薬味やブロッコリーの冷凍保存に
 |
2.新鮮チャック袋 小サイズ 8枚入り サイズ:小 29.5×21cm ▷ピーマンやレタス、ほうれん草、りんごなど
 |
3.新鮮チャック袋中 広口サイズ 6枚入り サイズ:中 広口 23.5×32cm ▷口が広くて袋が浅いタイプ。小松菜や食パンなど 野菜室や冷凍庫に並びやすい形状です。
 |
4.新鮮チャック袋 大サイズ6枚入り サイズ:大 37×27cm ▷大根やキャベツ、カボチャなど大きな野菜など
 |
5.新鮮チャック袋 特大サイズ4枚入り サイズ:特大 47.5×32cm ▷かなり大きめ。白菜、スイカなど。お米5kgも入ります。
 |
6.新鮮チャック袋 バラエティセット 7枚入り (ミニ2・小2・中広口1・大1・特大1) ▷5サイズすべて入っているので初めての方のお試しにおすすめ。
 |
鮮度が長持ちする秘密「エンバランス加工」とは?
新鮮チャック袋は、独自の加工技術「エンバランス加工」を施した画期的なプラスティック素材を使用したオリジナル製品です。
エンバランス加工とは、必須ミネラルを含んだ水を、容器などの素材であるポリプロピレン、衣類の素材であるポリエステルなどと、水熱化学の理論を用いて反応させる加工技術。素材からこだわり、良質の水、厳選した素材を用いています。
- USA特許取得
- 食品添加物等規格基準適合品(厚労省告示第201号)
枚方のメーカー「ウィルマックス」
商品を作っているのは、本サイトを運営するKURAWANKAと同じ、大阪府枚方市の地元企業「ウィルマックス」。
「地元枚方にも素晴らしい商品があることを皆さんにも知っていただきたい」という思いから、今後も力を入れてご紹介していきます。
実際に使っているKURAWANKAスタッフのイチオシポイント
私達KURAWANKAスタッフも「新鮮チャック袋」を愛用しています。
こちらは私達が実際に使っている袋。もはや使いすぎてぼろぼろになっていますが、究極破れて入れられなくなるまで使えるので、洗っては乾かし、大切に使っています。
こんな方におすすめ
- 冷蔵庫で野菜や果物を腐らせてしまいがちな方
- 料理が好きな方やご近所へのちょっとしたギフトを探している方
- 環境に優しい繰り返し使える保存袋を探している方
この商品のよくあるご質問
A
エンバランス加工済みの商品は効果がなくなることはないので、繰り返し何度でも使えます。
A
まず様々な大きさが入っているバラエティーパックを買って使ってみるのがおすすめです。人それぞれ入れたいものが違うので、きっと自分がよく使う大きさの袋があるはず。リピートするときはお気に入りのサイズがたくさん入っているパックを買ってみてください。
A
液体は漏れ出す可能性があるのでおすすめしません。固体のものを入れていただくのにおすすめです。